フィッシング詐欺(メール詐欺)にご注意ください!

金融機関やキャッシュレス決済事業者を装ったメール・SMS(ショートメッセージサービス)を送り付け、偽サイトに誘導し、インターネットバンキングのログオンパスワードや秘密の質問、キャッシュカードの暗証番号などを入力させ、お客さまの口座から不正に出金するフィッシング詐欺が全国的に発生しています。

当行ではお客さまに対して、メールやSMSにてインターネットバンキングのログオン情報やキャッシュカード・クレジットカードの暗証番号等をご入力いただくことは一切ございません。
また、メールやSMSにてお客さまに緊急の対応を促して、記載したURLからお客さま情報をご入力いただくこともございません。
当行を装った不審なメールやSMSが届いても、お客さま情報は絶対に入力しないでください。
また、当行行員や警察関係者が電話や訪問により暗証番号等をお聞きすることもございません。

当行ではSMSにて、ローンのお支払いに関するご案内や各種サービス・キャンペーンのご案内をお送りさせていただいております。お送りする際は、以下の電話番号にて送信させていただいておりますので、番号をご確認のうえ開封いただきますようお願いいたします。

山形銀行公式SMS

  • 〈やまぎん〉テレフォンセンター:0120-170-585
  • 山形銀行コールセンター:0120-733-8050120-170-584
  • ソフトバンクの携帯電話に限り、発信番号表記が電話番号ではない「0032069000」と表示されます。

フィッシング詐欺とは

SMSなどで言葉巧みに偽サイトに誘導して不正にIDやパスワードを入手し、本人になりすまし不正送金や出金をする手口です。

  • 1.偽メールを送信/2.気づかないまま偽サイトへアクセスし、ID・パスワードなどの情報を入力/3.不正にID・パスワードなどの情報を入手

当行を装い暗証番号等の入力を求めるSMS等を受信した場合、また誤ってインターネットバンキングのログオン情報やキャッシュカードの暗証番号等を入力した場合、以下のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

当行ではお客さまに対して、メールやSMSにてインターネットバンキングのログオン情報やキャッシュカード・クレジットカードの暗証番号等をご入力いただくことは一切ございません。
また、メールやSMSにてお客さまに緊急の対応を促して、記載したURLからお客さま情報をご入力いただくこともございません。
当行を装った不審なメールやSMSが届いても、お客さま情報は絶対に入力しないでください。
また、当行行員や警察関係者が電話や訪問により暗証番号等をお聞きすることもございません。

不審な電子メールやSMSは開かない!

銀行を装った電子メールやSMSを送るなどして偽のインターネットバンキングのログオン画面やホームページに誘導させ、インターネットバンキングのログオン情報などを入力させて盗み見る種類の犯罪です。
巻き込まれないためにも、不審な電子メールやSMSは開かないようにしてください。また記載されているURLへ安易にアクセスしないようにしてください。

<銀行を装った偽の電子メール、SMSの例>

  • ○○銀行口座に対し、第三者からの不正なアクセスを検知しました。ご確認ください。
    http://marumarubank.○○○
  • 【○○銀行】 メールアドレス確認のお願い
    お客さまのユーザーIDが無効になっている可能性があります。以下のページにログオンしてご確認をお願いいたします。http://marumarubank.○○○
  • ○○銀行 カード・通帳一時利用停止、再開のお手続きの設定。http://marumarubank.○○○

注意!

このほか、キャッシュレス決済事業者(○○ペイ)や宅配業者、大手ECサイトを装ったSMSも発生しています。身に覚えのないSMSなどは開かないようにしてください。

記載されたURLに安易にアクセスしない!

表示されたURLを必ず確認して、不審なURLは絶対に開かないでください。
正しいサイトURLをあらかじめブックマークやお気に入りに登録し、そこからアクセスいただくことを推奨します。

【正規当行サイトURL(アドレス)】

山形銀行ホームページ https://www.yamagatabank.co.jp***
山形銀行インターネットバンキング https://ib1.yamagatabank.co.jp***

インターネットバンキングを利用される方は「PhishWallプレミアム」(不正送金対策ソフト)を導入ください!

「PhishWallプレミアム」とは、インターネットバンキングで契約者番号や暗証番号を入力する際に、ブラウザのツールバーに表示されたシグナルにより、そのサイトが本物か偽造されたサイトか確認することができるソフトです。

フィッシング詐欺の確認方法

緑色のシグナルが表示されれば安心してご利用いただけます。

  • シグナルの表示内容 PhishWall対応サイトで真正なサイトの場合、緑のシグナルが表示されます。こちらが表示されていれば安心してご利用いただけます。PhishWall対応サイトでPhishWallが危険なサイトと判断した場合、赤のシグナルが表示されます。PhishWall未対応サイトの場合は、シグナルが表示されず、PhishWallのロゴが表示されます。「ウイルス対策の強化」無料のアンチウイルスソフト「gredアンチウイルスアクセラレータ」がご利用になれます。「サイトの安全診断」をクリックすると閲覧しているウェブサイトを解析する「gredでチェック」にジャンプします。IPアドレスの割り当て 国の情報を国旗で表示。接続先のアドレスを表示

詳細の確認、ソフトのインストールはこちらをご覧ください。

本件に関するお問い合わせ先

〈やまぎん〉テレフォンセンター フリーダイアル0120-170-585
受付時間 9:00~17:00 (土日祝日・12月31日~1月3日を除きます。)

(音声ガイダンスに沿って「5」をご入力ください。)