よくあるご質問(FAQ)
電子交付サービス
- Qどのようなサービスですか?
A投資信託の「取引報告書」や「収益分配金のご案内」など、お取引の都度および定期的に郵送でお届けしている書類を、ネットバンクの画面にて電子ファイル(PDF形式)でご覧いただけるサービスです(電子交付された書類は郵送されません)。
郵送をお待ちいただくことなく、24時間いつでも(※)ご覧いただけます。また、電子ファイルは、必要に応じてパソコン等に保存・印刷もでき、書類を整理・保管する手間が省けます。- 保守点検のため、日曜日午前0時~午前6時の時間帯はサービスを停止いたします。詳細は下記のページをご覧ください。
- Q電子交付サービスの利用対象書類を教えてください。
A投資信託に関連した帳票のうち、「特定口座年間取引報告書」、「口座開設のご案内(投資信託口座開設時)」を除くすべての書類です。(一部の書類のみを電子交付に選択することはできません。また、公共債の「債券利金のお知らせ」や定期預金の「期日案内」等は本サービスの対象外です。)
詳細は下記のページをご覧ください。 - Q誰でもサービスを利用できますか?
A山形銀行に投資信託口座をお持ちの個人のお客さまで、〈やまぎん〉ネットバンクをご契約いただいている場合にサービスをご利用いただけます。
- Q〈やまぎん〉ネットバンクの利用口座として投資信託口座を登録していませんが、サービスの利用はできますか?
Aはい。投資信託利用口座の登録有無に関係なく、「電子交付サービス」はご利用いただけます。
なお、ご登録いただくと、投資信託のご購入・ご解約、投信積立サービスのお申し込み等のお取引のほか、お持ちの投資信託の残高等のご確認がネットバンクでご利用いただけます。こちらもぜひご利用ください。 - Qサービスに利用手数料はかかりますか?
A本サービスのお申し込み、ご利用は無料です。(機器、通信費等はお客さまのご負担となります。)
- Qサービスに必要な利用環境を教えてください。
A〈やまぎん〉ネットバンクに接続可能なパソコン、スマートフォンからご利用いただけます。
電子ファイルはPDF形式でご提供しますので、PDF閲覧ソフト(最新のAdobe Reader)をご用意ください。また、新しい書類の掲載は、都度電子メールでお知らせしますので、電子メールアドレスのご登録(※)も必要です。- 迷惑メール対策などでドメイン(またはアドレス)指定受信機能を利用されているお客さまは、S_Banking_Center@yamagatabank.co.jpからの電子メールを受信できるよう設定をお願いします。
電子交付サービスの申し込み方法について
- Qサービスの申し込みはどこでできますか?
A〈やまぎん〉ネットバンクにてお申し込みいただきます(店頭でのお手続きは不要です)。
あらかじめ〈やまぎん〉ネットバンクのご契約(無料)が必要です。〈やまぎん〉ネットバンクのお申し込み方法については下記ページをご覧ください。 - Qサービス申し込み方法を教えてください。
A〈やまぎん〉ネットバンクの「電子交付サービス」メニューからお申し込みいただく方法と、店頭でお申し込みいただく方法があります。
〈やまぎん〉ネットバンクの「電子交付サービス」メニューからお申し込みの場合は、〈やまぎん〉ネットバンクの「電子交付サービス」メニューからお申し込みフォームへお進みください。「〈やまぎん〉電子交付サービス規定(利用規約)」をご確認いただいたうえで、新しい書類の掲載をお知らせする電子メールアドレスを登録し、申し込み完了します。
店頭でのお申し込みの際は、本人確認資料が必要となります。 - Qサービス申し込み後、いつから利用できますか?
A〈やまぎん〉ネットバンクの「電子交付サービス」メニューからお申し込みいただいた場合は、お申し込み完了日の翌営業日(お申し込み完了が16時以降または銀行休業日の場合は翌々営業日)よりご利用いただけます。
店頭でのお申し込みの場合は、お申し込み日を含めて3~4営業日お時間がかかります。 - Qサービス申し込み後に、郵送で届く書類があるのはなぜですか?
Aお申し込み完了日以前に書類の作成基準日(決算日や報告基準日など)が到来しているものにつきましては、郵送によりお届けいたします。
電子交付サービスの利用方法について
- Q電子ファイルの閲覧方法を教えてください。
A〈やまぎん〉ネットバンクの「電子交付メニュー」から「電子ポスト」画面をご覧いただくと、電子交付された書類の一覧が表示されます。
確認したい帳票を選択すると詳細が表示され、「電子ファイル」ボタンを押すと、PDFファイルが開き内容をご確認いただけます。
操作方法の詳細につきましては、「電子ポスト」画面右上部の「ヘルプ」ボタンからヘルプメニューをご確認ください。 - Q「電子ポスト」の掲載ファイルが増えたため、書類の確認が不便なのですが。
A「電子ポスト」画面上で、「絞り込み」条件をご指定いただきますと「未開封のみ」や「特定の帳票」などを抽出して表示することができ、確認しやすくなります。また、必要に応じて対象の帳票に「スター」を付けることにより、他の帳票と区別することもできます。
操作方法の詳細につきましては、「電子ポスト」画面右上部の「ヘルプ」ボタンからヘルプメニューをご確認ください。 - Q電子ファイル(PDFファイル)の保存や印刷はできますか?
Aはい。
必要に応じてお客さまご自身のパソコン等へのダウンロードによる保存、または印刷していただくことができます。(この場合、印刷物やダウンロードされたファイルの管理はお客さまご自身でお願いいたします。)
なお、確定申告等に必要な場合にも、お客さまご自身での印刷をお願いいたします。 - Q新しい書類は、いつ頃「電子ポスト」に掲載されますか?
A書類やお取引の種類によって異なりますので、新しい書類を「電子ポスト」画面に掲載する都度、あらかじめご登録いただいた電子メールアドレスにお知らせいたします。
なお、新しい書類がある場合は、毎営業日午前11時を目処に「電子ポスト」に掲載いたします。 - Q書類はいつまで閲覧できますか?
A「電子ポスト」に掲載された日から、5年間です。
5年を超えてファイルの保管が必要な場合には、お手数ですが、お客さまご自身のパソコン等へのダウンロードによる保存、または印刷などにより保管をお願いします。
なお、新しい書類がある場合は、毎営業日午前11時を目処に「電子ポスト」に掲載いたします。 - Q郵送による交付に戻すための手続きについて教えてください。
A〈やまぎん〉ネットバンクの「電子交付サービス」メニューからお申し込みいただく方法と、店頭でお申し込みいただく方法があります。〈やまぎん〉ネットバンクの「電子交付サービス」メニューからお申し込みの場合は、〈やまぎん〉ネットバンクの「電子交付サービス」メニューから「電子交付申込設定」画面にお進みいただき、「解約」ボタンを押すことで手続きが完了します。店頭でのお申し込みの際は、ご本人様確認書類をお持ちのうえ、お近くの山形銀行窓口までご来店をお願いいたします。
- Q電子交付から郵送による交付に切替した場合、過去の電子ファイルは閲覧できますか?
Aはい。〈やまぎん〉ネットバンクのご契約中は、切替前に電子交付された書類を「電子ポスト」でご確認いただけます。(閲覧可能期間は、「電子ポスト」に掲載された日から5年間です。)
- 2024年6月7日以前に電子交付された書類は、〈やまぎん〉ネットバンクトップページの「投資信託」メニュー内にある専用リンクからご覧いただけます。
- Q〈やまぎん〉ネットバンクを解約した場合、電子交付サービス契約はどうなりますか?
A〈やまぎん〉ネットバンクを解約された場合、電子交付サービスの契約も自動的に終了いたしますので、解約の翌営業日以降に作成された書類から自動的に、郵送による交付に切替させていただきます。
また、解約前に電子交付された書類の閲覧はできなくなりますので、必要に応じて、事前にお客さまご自身のパソコン等へのダウンロードによる保存、または印刷などにより保管をお願いします。